重雲のビルドやチーム構成について解説します。
ぜひ、育成や高難度コンテンツ攻略にお役立てください。
もくじ
重雲の天賦やステータス
はじめに、重雲のビルドを語るうえで重要な以下の3つを解説します。
- ステータス
- 命ノ星座
- 天賦
重雲のステータス
レベル | 基礎HP | 基礎攻撃力 | 基礎防御力 | 突破ボーナス (攻撃力) |
---|---|---|---|---|
Lv.1 | 921 | 19 | 54 | 0% |
Lv.20 | 2366 | 48 | 140 | 0% |
Lv.40 | 4574 | 93 | 270 | 0% |
Lv.50 | 5824 | 118 | 344 | 6% |
Lv.60 | 7236 | 147 | 427 | 12% |
Lv.70 | 8485 | 172 | 501 | 12% |
Lv.80 | 9734 | 197 | 575 | 18% |
Lv.80+ | 10223 | 208 | 603 | 24% |
Lv.90 | 10984 | 223 | 648 | 24% |
重雲のレベルは、90まで上げる価値が低いです。
重雲のレベルを90まで上げても、与えるダメージに大きな影響はありません。
特に理由がないなら、重雲のレベルは80(突破済み)で止めておきましょう。
重雲の命ノ星座
- 第1重「釈凌詠氷」
- 第2重「周天の回転」
- 第3重「雲の果てに光あり」
- 第4重「浮雲霜天」
- 第5重「真道の正理」
- 第6重「四霊の捧げ」
重雲の命ノ星座は、第2重と第6重が強力です。
無微課金ユーザーが貴重な原石を投じて凸を狙う価値はあります。
原石やスターライトに余裕があるなら、重雲の2凸と6凸を狙ってみましょう。
通常攻撃の最後の一撃が前方に3つの氷の刃を放ち、経路上の敵に重雲の攻撃力50%分の氷元素ダメージを与える。
元素スキル「霊刃・重華積霜」のエリア内で発動した元素スキルと元素爆発のクールタイム-15%。
元素爆発「霊刃・雲開星落」のスキルLv.+3。
最大Lv.15まで。
重雲の攻撃が氷元素の影響を受けた敵に命中したとき、自身の元素エネルギーを1回復する。
この効果は2秒毎に1回のみ発動可能。
元素スキル「霊刃・重華積霜」のスキルLv.+3。
最大Lv.15まで。
HPの割合が重雲より低い敵に元素爆発「霊刃・雲開星落」が命中した時、ダメージ+15%。
また、スキル発動時に追加で霊刃を1本を召喚する。
重雲の天賦
- 通常攻撃「滅邪四式」
- 元素スキル「霊刃・重華積霜」
- 元素爆発「霊刃・雲開星落」
- 固有天賦「吐納真定」
- 固有天賦「追氷剣訣」
- 固有天賦「雲遊山海」
知恵の冠を捧げる優先順位については、こちらの記事をご覧ください。
通常攻撃「滅邪四式」
重雲は、通常攻撃をほとんど使いません。
特に理由がないなら、通常攻撃の天賦レベルは1で止めておきましょう。
最大4段の連続攻撃を行う。
継続的にスタミナを消費し、大剣を振り回し周囲の敵を攻撃する。
斬撃が終了した時に、更に強力な攻撃を1回放つ。
空中から落下し地面に衝撃を与える。
経路上の敵を攻撃し、落下時に範囲ダメージを与える。
レベル | ダメージ (1段) | ダメージ (2段) | ダメージ (3段) | ダメージ (4段) | ダメージ (連続重撃) | ダメージ (重撃終了) | スタミナ消費 (重撃) | 継続時間 (最大) | ダメージ (落下期間) | ダメージ (低空落下攻撃) | ダメージ (高空落下攻撃) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv.1 | 70.0% | 63.1% | 80.3% | 101.0% | 56.3% | 102.0% | 毎秒40.0 | 5.0秒 | 74.6% | 149% | 186% |
Lv.2 | 75.7% | 68.3% | 86.9% | 109.0% | 60.9% | 110.0% | 毎秒40.0 | 5.0秒 | 80.7% | 161% | 201% |
Lv.3 | 81.4% | 73.4% | 93.4% | 118.0% | 65.4% | 118.0% | 毎秒40.0 | 5.0秒 | 86.7% | 173% | 217% |
Lv.4 | 89.5% | 80.7% | 103.0% | 129.0% | 72.0% | 130.0% | 毎秒40.0 | 5.0秒 | 95.4% | 191% | 238% |
Lv.5 | 95.2% | 85.9% | 109.0% | 138.0% | 76.6% | 138.0% | 毎秒40.0 | 5.0秒 | 101% | 203% | 253% |
Lv.6 | 102.0% | 91.8% | 117.0% | 147.0% | 81.8% | 148.0% | 毎秒40.0 | 5.0秒 | 108% | 217% | 271% |
Lv.7 | 111.0% | 99.8% | 127.0% | 160.0% | 89.0% | 161.0% | 毎秒40.0 | 5.0秒 | 118% | 236% | 295% |
Lv.8 | 120.0% | 108.0% | 137.0% | 173.0% | 96.2% | 174.0% | 毎秒40.0 | 5.0秒 | 127% | 255% | 318% |
Lv.9 | 129.0% | 116.0% | 148.0% | 186.0% | 103.0% | 187.0% | 毎秒40.0 | 5.0秒 | 137% | 274% | 342% |
Lv.10 | 138.0% | 125.0% | 159.0% | 200.0% | 111.0% | 201.0% | 毎秒40.0 | 5.0秒 | 147.4% | 295% | 368% |
Lv.11 | 148.0% | 134.0% | 170.0% | 214.0% | 119.0% | 215.0% | 毎秒40.0 | 5.0秒 | 157.8% | 316% | 394% |
元素スキル「霊刃・重華積霜」
元素スキル「霊刃・重華積霜」は、重雲のダメージ源です。
元素スキルの天賦レベルは、可能な限り上げましょう。
レベル9 → 10の伸びが悪いため、知恵の冠を使う価値はありません。
重雲が巨大な剣を振って地面を叩き、前方の円形範囲内に氷爆を発動し、敵に氷元素ダメージを与える。
その後、氷爆による寒気が重華積霜エリアになり、エリア内の片手剣、大剣、長柄武器キャラの通常攻撃、重撃と落下攻撃ダメージは氷元素ダメージになる。
レベル | ダメージ (スキル) | 継続時間 (氷元素付与) | 継続時間 (重華積霜エリア) | クールタイム |
---|---|---|---|---|
Lv.1 | 172% | 2.0秒 | 10.0秒 | 15.0秒 |
Lv.2 | 185% | 2.1秒 | 10.0秒 | 15.0秒 |
Lv.3 | 198% | 2.2秒 | 10.0秒 | 15.0秒 |
Lv.4 | 215% | 2.3秒 | 10.0秒 | 15.0秒 |
Lv.5 | 228% | 2.4秒 | 10.0秒 | 15.0秒 |
Lv.6 | 241% | 2.5秒 | 10.0秒 | 15.0秒 |
Lv.7 | 258% | 2.6秒 | 10.0秒 | 15.0秒 |
Lv.8 | 275% | 2.7秒 | 10.0秒 | 15.0秒 |
Lv.9 | 292% | 2.8秒 | 10.0秒 | 15.0秒 |
Lv.10 | 310% | 2.9秒 | 10.0秒 | 15.0秒 |
Lv.11 | 327% | 3.0秒 | 10.0秒 | 15.0秒 |
Lv.12 | 344% | 3.0秒 | 10.0秒 | 15.0秒 |
Lv.13 | 365% | 3.0秒 | 10.0秒 | 15.0秒 |
元素爆発「霊刃・雲開星落」
元素爆発「霊刃・雲開星落」は、重雲の主なダメージ源です。
元素爆発の天賦レベルは、可能な限り上げましょう。
レベル9 → 10の伸びが良いため、知恵の冠を使う価値はあります。
重雲が印を結び、前方の空中に3本の巨大霊刃を召喚する。霊刃は短時間内に1本ずつ地面に落ちて爆裂する。
霊刃が爆裂時、氷元素範囲ダメージを与え、敵を吹き飛ばす。
レベル | ダメージ (スキル) | クールタイム | 元素エネルギー |
---|---|---|---|
Lv.1 | 142% | 12.0秒 | 40 |
Lv.2 | 153% | 12.0秒 | 40 |
Lv.3 | 164% | 12.0秒 | 40 |
Lv.4 | 178% | 12.0秒 | 40 |
Lv.5 | 189% | 12.0秒 | 40 |
Lv.6 | 199% | 12.0秒 | 40 |
Lv.7 | 214% | 12.0秒 | 40 |
Lv.8 | 228% | 12.0秒 | 40 |
Lv.9 | 242% | 12.0秒 | 40 |
Lv.10 | 256% | 12.0秒 | 40 |
Lv.11 | 271% | 12.0秒 | 40 |
Lv.12 | 285% | 12.0秒 | 40 |
Lv.13 | 303% | 12.0秒 | 40 |
固有天賦
- 固有天賦「吐納真定」
- 固有天賦「追氷剣訣」
- 固有天賦「雲遊山海」
元素スキル「霊刃・重華積霜」のエリア内にいる時、片手剣、両手剣、長柄武器キャラの通常攻撃の攻撃速度が8%上昇する。
元素スキル「霊刃・重華積霜」のエリアが消えたとき、自動的に付近の敵を攻撃する霊刃を召喚し、元素スキル「霊刃・重華積霜」のスキルダメージ100%の氷範囲ダメージを与える。
璃月の探索任務の所要時間が25%短縮する。
重雲のビルド
重雲の運用は、サブアタッカービルドが主流です。
サブアタッカービルド
重雲のサブアタッカービルドは、高火力の元素爆発で溶解ダメージを与えるビルドです。
炎元素サブアタッカーの香菱(★4)と組み合わせることで、高い溶解ダメージを叩き出すことができます。
重雲におすすめの武器
重雲におすすめの武器は、以下の5つです。
- 狼の末路(★5)
- 螭龍の剣(★4)
- 惡王丸(★4)
- 銜玉の海皇(★4)
- 天空の傲(★5)
狼の末路(★5)

- 通常祈願(ガチャ)
- イベント祈願(限定ガチャ)
レベル | 基礎攻撃力 | 攻撃力 |
---|---|---|
Lv.1 | 46 | 10.8% |
Lv.20 | 122 | 19.1% |
Lv.40 | 235 | 27.8% |
Lv.50 | 308 | 32.2% |
Lv.60 | 382 | 36.5% |
Lv.70 | 457 | 40.9% |
Lv.80 | 532 | 45.3% |
Lv.90 | 608 | 49.6% |
攻撃力+X%。
HPが30%以下の敵に命中すると、チーム全員の攻撃力+Y%、継続時間12秒。30秒に1回のみ発動可能。
ランク | 攻撃力 X (自身) | 攻撃力 Y (全員) |
---|---|---|
1 | 20% | 40% |
2 | 25% | 50% |
3 | 30% | 60% |
4 | 35% | 70% |
5 | 40% | 80% |
螭龍の剣(★4)

天空紀行(シーズンパス)
レベル | 基礎攻撃力 | 会心率 |
---|---|---|
Lv.1 | 42 | 6.0% |
Lv.20 | 109 | 10.6% |
Lv.40 | 205 | 15.5% |
Lv.50 | 266 | 17.9% |
Lv.60 | 327 | 20.3% |
Lv.70 | 388 | 22.7% |
Lv.80 | 449 | 25.1% |
Lv.90 | 510 | 27.6% |
フィールドにいる時、4秒毎に、与えるダメージ+X%、被ダメージ+Y%。
最大5重まで、退場後もリセットされず、攻撃を受けると効果数-1。
ランク | 与ダメ上昇 X | 被ダメ上昇 Y |
---|---|---|
1 | 6% | 3% |
2 | 7% | 2.7% |
3 | 8% | 2.4% |
4 | 9% | 2.2% |
5 | 10% | 2% |
惡王丸(★4)

イベント祈願(限定ガチャ)
レベル | 基礎攻撃力 | 攻撃力 |
---|---|---|
Lv.1 | 42 | 9.0% |
Lv.20 | 109 | 15.9% |
Lv.40 | 205 | 23.2% |
Lv.50 | 266 | 26.8% |
Lv.60 | 327 | 30.4% |
Lv.70 | 388 | 34.1% |
Lv.80 | 449 | 37.7% |
Lv.90 | 510 | 41.3% |
チーム全員の元素エネルギー上限の合計を基に、元素爆発ダメージをアップさせる。
1ポイン卜につき、装備したキャラクターの元素爆発ダメージ+X%。この方式アップできる元素爆発ダメージは最大Y%まで。
精錬ランク | ダメージ X (元素爆発) | 上限 Y (ダメージ) |
---|---|---|
1 | 0.12% | 40% |
2 | 0.15% | 50% |
3 | 0.18% | 60% |
4 | 0.21% | 70% |
5 | 0.24% | 80% |
銜玉の海皇(★4)

イベント「韶光撫月」(2021/09/27 11:00 ~ 2021/10/11 04:59)
レベル | 基礎攻撃力 | 攻撃力 |
---|---|---|
Lv.1 | 41 | 12.0% |
Lv.20 | 99 | 21.2% |
Lv.40 | 184 | 30.9% |
Lv.50 | 238 | 35.7% |
Lv.60 | 293 | 40.6% |
Lv.70 | 347 | 45.4% |
Lv.80 | 401 | 50.3% |
Lv.90 | 454 | 55.1% |
元素爆発ダメージ+X%。
元素爆発が敵に命中すると、100%の確率でマグロを召喚し、衝撃を与え、攻撃力Y%分の範囲ダメージを与える。この効果は15秒間に1回のみ発動可能。
ランク | ダメージ X (元素爆発) | ダメージ Y (範囲) |
---|---|---|
1 | 12% | 100% |
2 | 15% | 125% |
3 | 18% | 150% |
4 | 21% | 175% |
5 | 24% | 200% |
天空の傲(★5)

- 通常祈願(ガチャ)
- イベント祈願(限定ガチャ)
レベル | 基礎攻撃力 | 元素チャージ効率 |
---|---|---|
Lv.1 | 48 | 8.0% |
Lv.20 | 133 | 14.1% |
Lv.40 | 261 | 20.6% |
Lv.50 | 341 | 23.8% |
Lv.60 | 423 | 27.1% |
Lv.70 | 506 | 30.3% |
Lv.80 | 590 | 33.5% |
Lv.90 | 674 | 36.8% |
与えるダメージ+X%。
元素爆発を発動した後、通常攻撃と重撃が命中すると真空の刃を放ち、経路上の敵に攻撃力のY%のダメージを与える、継続時間20秒または真空の刃を8回発動するまで。
ランク | 与ダメ上昇 X | ダメージ Y (追加) |
---|---|---|
1 | 8% | 80% |
2 | 10% | 100% |
3 | 12% | 120% |
4 | 14% | 140% |
5 | 16% | 160% |
重雲におすすめの聖遺物
重雲におすすめの聖遺物は、以下の2つです。
- 絶縁の旗印4セット
- 氷風を彷徨う勇士2セット+旧貴族のしつけ2セット
チーム編成 | 元素チャージ効率 |
---|---|
氷元素1人 | 150% ~ 180% |
絶縁の旗印4セット

元素チャージ効率+20%。
元素チャージ効率の25%を基準に、元素爆発のダメージがアップする。この方式でアップできるダメージは最大75%まで。
絶縁の旗印4セットは、元素爆発の回転率とダメージを強化する組み合わせです。
重雲の火力は元素爆発に依存しているため、絶縁の旗印4セットは最適解であるといえます。
メインステータス
攻撃力 or 元素チャージ効率
氷元素ダメージバフ
会心率 or 会心ダメージ
サブステータス
- 会心系
- 元素チャージ効率
- 攻撃力%
氷風を彷徨う勇士2セット+旧貴族のしつけ2セット
聖遺物 | 2セット効果 |
---|---|
![]() 氷風を彷徨う勇士 | 氷元素ダメージ+15%。 |
![]() 旧貴族のしつけ | 元素爆発ダメージ+20%。 |
氷風を彷徨う勇士2セット+旧貴族のしつけ2セットは、重雲の氷元素ダメージと元素爆発ダメージを強化する組み合わせです。
氷元素ダメージを上げることで、元素スキルのダメージを強化できます。
絶縁の旗印4セットは競争率が高いため、上記のセットでも問題ありません。
メインステータス
元素チャージ効率
氷元素ダメージバフ
会心率 or 会心ダメージ
サブステータス
- 会心系
- 元素チャージ効率
- 攻撃力%
重雲の立ち回り
重雲の立ち回りは、以下の2通りです。
- 炎元素が付着した敵に元素爆発を当てる
- 元素スキルを当てて元素粒子を回収する
炎元素が付着した敵に元素爆発を当てる
重雲の元素爆発「霊刃・雲開星落」は、炎元素が付着した敵に当てましょう。
「霊刃・雲開星落」が召喚する3本の霊刃は、1本ごとに溶解ダメージが乗る仕様です。
元素スキルや元素爆発で炎元素を付着させると、最大火力を出すことができます。
元素スキルを当てて元素粒子を回収する
重雲の元素スキル「霊刃・重華積霜」は、氷元素粒子の生成量が多いです。
重雲の火力は、元素爆発に依存しています。
クールタイム毎に元素スキルを当て、元素爆発の回転率を上げましょう。
重雲のチーム構成
高難度コンテンツ「深境螺旋」の攻略に使えるチーム構成を紹介します。
重雲+行秋+香菱+ベネット
重雲 | 行秋 | 香菱 | ベネット |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
氷元素 | 水元素 | 炎元素 | 炎元素 |
アタッカー | アタッカー | アタッカー | サポート |
上記は、ベネットの元素爆発で重雲にバフをかけ、炎元素が付着した敵に重雲の元素爆発を当てるチーム構成です。
重雲+ベネットの溶解ダメージだけではなく、行秋+香菱で蒸発ダメージを与えることもできます。