甘雨のビルドやチーム構成について解説します。
ぜひ、育成や高難度コンテンツ攻略にお役立てください。
もくじ
甘雨の天賦やステータス
はじめに、甘雨のビルドを語るうえで重要な以下の3つを解説します。
- ステータス
- 命ノ星座
- 天賦
甘雨のステータス
レベル | 基礎HP | 基礎攻撃力 | 基礎防御力 | 突破ボーナス (会心ダメージ) |
---|---|---|---|---|
Lv.1 | 763 | 26 | 49 | 0% |
Lv.20 | 1978 | 68 | 127 | 0% |
Lv.40 | 3939 | 135 | 253 | 0% |
Lv.50 | 5066 | 173 | 326 | 9.6% |
Lv.60 | 6355 | 217 | 409 | 19.2% |
Lv.70 | 7495 | 256 | 482 | 19.2% |
Lv.80 | 8643 | 295 | 556 | 28.8% |
Lv.80+ | 9108 | 311 | 586 | 38.4% |
Lv.90 | 9797 | 335 | 630 | 38.4% |
甘雨のレベルは、90まで上げる価値が低いです。
甘雨のレベルを90まで上げても、与えるダメージに大きな変化はありません。
特に理由がないなら、甘雨のレベルは80(突破済み)で止めておきましょう。
甘雨の命ノ星座
- 第1重「飲露」
- 第2重「獲麟」
- 第3重「雲行」
- 第4重「西狩」
- 第5重「折草」
- 第6重「履虫」
甘雨の命ノ星座は、強力な効果が揃っています。
しかし、無微課金ユーザーが貴重な原石を投じてまで凸を狙う価値はありません。
甘雨は、凸をしなくとも十分に戦えるキャラです。
特に理由がないなら、甘雨の命ノ星座は0凸で止めておきましょう。
二段チャージ重撃の霜華の矢または霜華満開が命中した時、敵の氷元素耐性-15%。継続時間6秒。
命中時に甘雨の元素エネルギーを2回復。二段チャージの重撃による元素エネルギーの回復効果は、1回の重撃で1度のみ発動可能。
元素スキル「山沢麟跡」の発動回数+1。
元素爆発「降衆天華」のスキルLv.+3。
最大Lv.15まで。
元素爆発「降衆天華」エリア内、敵の受けるダメージが増加する。
受けるダメージの増加量は初期が5%、3秒毎に5%上昇し、最大25%まで上昇する。
エリアを出た後、継続時間3秒。
元素スキル「山沢麟跡」のスキルLv.+3。
最大Lv.15まで。
元素スキル「山沢麟跡」を発動すると、30秒以内に放つ最初の霜華の矢がチャージせずに発動可能になる。
甘雨の天賦
- 通常攻撃「流天射術」
- 元素スキル「山沢麟跡」
- 元素爆発「降衆天華」
- 固有天賦「唯一の心」
- 固有天賦「天地安泰」
- 固有天賦「弓蔵待命」
知恵の冠を捧げる優先順位については、こちらの記事をご覧ください。
通常攻撃「流天射術」
通常攻撃「流天射術」は、甘雨の主なダメージ源です。
天賦レベルは可能な限り上げましょう。
レベル9 → 10の伸びが悪いため、知恵の冠を使う価値はありません。
最大6段の連続射撃を行う。
ダメージがより高く、より精確な狙い撃ちを発動する。
照準時、氷寒の気が矢先に集まり、攻撃と共に発射される。
チャージ時間により、異なる効果を発動する。
- 1段チャージ
- 氷寒の気が集まった矢を放ち、氷元素ダメージを与える。
- 2段チャージ
- 霜華の矢を放ち、氷元素ダメージを与える。
- 命中後、霜華満開が発生し、さらに氷元素範囲ダメージを与える。
空中から矢の雨を放ち、凄まじいスピードで落下し地面に衝撃を与え、落下時に範囲ダメージを与える。
レベル | ダメージ (1段) | ダメージ (2段) | ダメージ (3段) | ダメージ (4段) | ダメージ (5段) | ダメージ (6段) | ダメージ (狙い撃ち) | 狙い撃ち (1段チャージ) | 命中ダメージ (霜華の矢) | 霜華満開ダメージ (霜華の矢) | ダメージ (落下期間) | ダメージ (低空落下攻撃) | ダメージ (高空落下攻撃) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv.1 | 31.7% | 35.6% | 45.5% | 45.5% | 48.2% | 57.6% | 43.9% | 124% | 128% | 218% | 56.8% | 114% | 142% |
Lv.2 | 34.3% | 38.5% | 49.2% | 49.2% | 52.2% | 62.3% | 47.4% | 133% | 138% | 234% | 61.5% | 123% | 153% |
Lv.3 | 36.9% | 41.4% | 52.9% | 52.9% | 56.1% | 67.0% | 51.0% | 143% | 147% | 250% | 66.1% | 132% | 165% |
Lv.4 | 40.6% | 45.5% | 58.2% | 58.2% | 61.7% | 73.7% | 56.1% | 155% | 160% | 272% | 72.7% | 145% | 182% |
Lv.5 | 43.2% | 48.4% | 61.9% | 61.9% | 65.6% | 78.4% | 59.7% | 164% | 170% | 288% | 77.3% | 155% | 193% |
Lv.6 | 46.1% | 51.8% | 66.1% | 66.1% | 70.1% | 83.8% | 63.8% | 174% | 179% | 305% | 82.6% | 165% | 206% |
Lv.7 | 50.2% | 56.3% | 71.9% | 71.9% | 76.3% | 91.1% | 69.4% | 186% | 192% | 326% | 89.9% | 180% | 224% |
Lv.8 | 54.2% | 60.9% | 77.8% | 77.8% | 82.5% | 98.5% | 75.0% | 198% | 205% | 348% | 97.1% | 194% | 243% |
Lv.9 | 58.3% | 65.4% | 83.6% | 83.6% | 88.6% | 105.9% | 80.6% | 211% | 218% | 370% | 104.4% | 209% | 261% |
Lv.10 | 62.7% | 70.4% | 89.9% | 89.9% | 95.4% | 113.9% | 86.7% | 223% | 230% | 392% | 112.3% | 225% | 281% |
Lv.11 | 67.8% | 76.1% | 97.2% | 97.2% | 103.1% | 123.1% | 92.8% | 236% | 243% | 413% | 120.3% | 240% | 300% |
元素スキル「山沢麟跡」
元素スキル「山沢麟跡」は、甘雨のダメージ源です。
天賦レベルは可能な限り上げましょう。
レベル9 → 10の伸びが悪いため、知恵の冠を使う価値はありません。
一輪の氷蓮を残して後退し、全ての魑魅魍魎から離れ、氷元素範囲ダメージを与える。
- 持続的に周囲の敵を挑発し、攻撃を引き付ける。
- 耐久度は甘雨のHP上限によって決まる。
- 破壊された時または継続時間終了後に激しく開花し、氷元素範囲ダメージを与える。
レベル | HP継承 | ダメージ (スキル) | 継続時間 | クールタイム |
---|---|---|---|---|
Lv.1 | 120% | 132% | 6.0秒 | 10.0秒 |
Lv.2 | 129% | 142% | 6.0秒 | 10.0秒 |
Lv.3 | 138% | 152% | 6.0秒 | 10.0秒 |
Lv.4 | 150% | 165% | 6.0秒 | 10.0秒 |
Lv.5 | 159% | 175% | 6.0秒 | 10.0秒 |
Lv.6 | 168% | 185% | 6.0秒 | 10.0秒 |
Lv.7 | 180% | 198% | 6.0秒 | 10.0秒 |
Lv.8 | 192% | 211% | 6.0秒 | 10.0秒 |
Lv.9 | 204% | 224% | 6.0秒 | 10.0秒 |
Lv.10 | 216% | 238% | 6.0秒 | 10.0秒 |
Lv.11 | 228% | 251% | 6.0秒 | 10.0秒 |
Lv.12 | 240% | 264% | 6.0秒 | 10.0秒 |
Lv.13 | 255% | 281% | 6.0秒 | 10.0秒 |
元素爆発「降衆天華」
元素爆発「降衆天華」は、甘雨の主なダメージ源です。
天賦レベルは可能な限り上げましょう。
レベル9 → 10の伸びが悪いため、知恵の冠を使う価値はありません。
待機中の霜雪雪を集め、退魔の氷霊珠を召喚する。
氷霊珠が存在している間、持続的に氷柱を降らし、範囲内の敵に氷元素ダメージを与える。
レベル | ダメージ (氷柱) | 継続時間 | クールタイム | 元素エネルギー |
---|---|---|---|---|
Lv.1 | 70% | 15.0秒 | 15.0秒 | 60 |
Lv.2 | 76% | 15.0秒 | 15.0秒 | 60 |
Lv.3 | 81% | 15.0秒 | 15.0秒 | 60 |
Lv.4 | 88% | 15.0秒 | 15.0秒 | 60 |
Lv.5 | 93% | 15.0秒 | 15.0秒 | 60 |
Lv.6 | 98% | 15.0秒 | 15.0秒 | 60 |
Lv.7 | 105% | 15.0秒 | 15.0秒 | 60 |
Lv.8 | 112% | 15.0秒 | 15.0秒 | 60 |
Lv.9 | 119% | 15.0秒 | 15.0秒 | 60 |
Lv.10 | 126% | 15.0秒 | 15.0秒 | 60 |
Lv.11 | 134% | 15.0秒 | 15.0秒 | 60 |
Lv.12 | 141% | 15.0秒 | 15.0秒 | 60 |
Lv.13 | 149% | 15.0秒 | 15.0秒 | 60 |
固有天賦
- 固有天賦「唯一の心」
- 固有天賦「天地安泰」
- 固有天賦「弓蔵待命」
霜華の矢を放った後の5秒以内に放たれた霜華の矢と霜華満開の会心率+20%。
元素爆発「降衆天華」エリア内のキャラクターの氷元素ダメージ+20%
弓を鍛造する時、消費した鉱石の15%が返還される。
甘雨のビルド
甘雨の運用には、メインアタッカービルドがおすすめです。
メインアタッカービルド
甘雨のメインアタッカービルドは、2段チャージの重撃を主体に戦うビルドです。
高火力の範囲攻撃をコンスタントにばら撒くことができます。
甘雨におすすめの武器
甘雨におすすめの武器は、以下の5つです。
- アモスの弓(★5)
- 冬極の白星(★5)
- 澹月・試作(★4)
- 天空の翼(★5)
- 蒼翠の狩猟弓(★4)
アモスの弓(★5)

- 通常祈願(ガチャ)
- イベント祈願(限定ガチャ)
レベル | 基礎攻撃力 | 攻撃力 |
---|---|---|
Lv.1 | 46 | 10.8% |
Lv.20 | 122 | 19.1% |
Lv.40 | 235 | 27.8% |
Lv.50 | 308 | 32.2% |
Lv.60 | 382 | 36.5% |
Lv.70 | 457 | 40.9% |
Lv.80 | 532 | 45.3% |
Lv.90 | 608 | 49.6% |
通常攻撃と狙い撃ちのダメージ+X%。
通常攻撃と重撃で放たれる矢は、0.1秒経過する毎にダメージがさらに+Y%、最大5回まで。
ランク | 与ダメ上昇 X (通常・狙い撃ち) | 与ダメ上昇 Y |
---|---|---|
1 | 12% | 8% |
2 | 15% | 10% |
3 | 18% | 12% |
4 | 21% | 14% |
5 | 24% | 16% |
冬極の白星(★5)

イベント祈願(限定ガチャ)
レベル | 基礎攻撃力 | 会心率 |
---|---|---|
Lv.1 | 46 | 7.2% |
Lv.20 | 122 | 12.7% |
Lv.40 | 235 | 18.5% |
Lv.50 | 308 | 21.4% |
Lv.60 | 382 | 24.4% |
Lv.70 | 457 | 27.3% |
Lv.80 | 532 | 30.2% |
Lv.90 | 608 | 33.1% |
元素スキルと元素爆発が与えるダメージ+X%。
通常攻撃、重撃、元素スキル、元素爆発が敵に命中すると、それぞれ継続時間12秒の「白夜極星」効果を1層獲得する。
「白夜極星」を1/2/3/4層有する時、キャラクターの攻撃力+Y%。
各攻撃によって獲得する「白夜極星」の継続時間は、層ごとに独立する。
ランク | 与ダメ上昇 X | 攻撃力 Y |
---|---|---|
1 | 12% | 10/20/30/48% |
2 | 15% | 12.5/25/37.5/60% |
3 | 18% | 15/30/45/72% |
4 | 21% | 17.5/35/52.5/84% |
5 | 24% | 20/40/60/96% |
澹月・試作(★4)

鍛造(北陸弓の原型)
レベル | 基礎攻撃力 | 攻撃力 |
---|---|---|
Lv.1 | 42 | 9.0% |
Lv.20 | 109 | 15.9% |
Lv.40 | 205 | 23.2% |
Lv.50 | 266 | 26.8% |
Lv.60 | 327 | 30.4% |
Lv.70 | 388 | 34.1% |
Lv.80 | 449 | 37.7% |
Lv.90 | 510 | 41.3% |
重撃が弱点に命中した場合、移動速度+10%、攻撃力+X%、継続時間10秒。
ランク | 攻撃力 X |
---|---|
1 | 36% |
2 | 45% |
3 | 54% |
4 | 63% |
5 | 72% |
天空の翼(★5)

- 通常祈願(ガチャ)
- イベント祈願(限定ガチャ)
レベル | 基礎攻撃力 | 会心率 |
---|---|---|
Lv.1 | 48 | 4.8% |
Lv.20 | 133 | 8.5% |
Lv.40 | 261 | 12.4% |
Lv.50 | 341 | 14.3% |
Lv.60 | 423 | 16.2% |
Lv.70 | 506 | 18.2% |
Lv.80 | 590 | 20.1% |
Lv.90 | 674 | 22.1% |
会心ダメージ+X%。
攻撃が命中したとき、Y%の確率で狭範囲内の敵に攻撃力の125%のダメージを与える。Z秒毎に1回のみ発動可能。
ランク | ダメージ X (会心) | 発動率 Y | 発動間隔 Z |
---|---|---|---|
1 | 20% | 60% | 4秒 |
2 | 25% | 70% | 3.5秒 |
3 | 30% | 80% | 3秒 |
4 | 35% | 90% | 2.5秒 |
5 | 40% | 100% | 2秒 |
蒼翠の狩猟弓(★4)

天空紀行(シーズンパス)
レベル | 基礎攻撃力 | 会心率 |
---|---|---|
Lv.1 | 42 | 6.0% |
Lv.20 | 109 | 10.6% |
Lv.40 | 231 | 15.5% |
Lv.50 | 266 | 17.9% |
Lv.60 | 327 | 20.3% |
Lv.70 | 388 | 22.7% |
Lv.80 | 449 | 25.1% |
Lv.90 | 510 | 27.6% |
通常攻撃と重撃が命中したとき、50%の確率で風の目を生成して近くの敵を吸い寄せ、0.5秒ごとに敵に攻撃力のX%のダメージを与える。継続時間4秒、Y秒ごとに1回のみ発動可能。
ランク | ダメージ X | 発動間隔 Y |
---|---|---|
1 | 40% | 14秒 |
2 | 50% | 13秒 |
3 | 60% | 12秒 |
4 | 70% | 11秒 |
5 | 80% | 10秒 |
甘雨におすすめの聖遺物
甘雨におすすめの聖遺物は、氷風を彷徨う勇士4セットです。
氷風を彷徨う勇士4セット

氷元素ダメージ+15%。
氷元素の影響を受けている敵を攻撃したとき、会心率+20%。敵が凍結状態のとき、会心率はさらを+20%。
氷風を彷徨う勇士4セットは、甘雨の会心率を強化する組み合わせです。
凍結運用で採用されます。
メインステータス
攻撃力%
氷元素ダメージバフ
会心率 or 会心ダメージ
サブステータス
- 会心ダメージ
- 会心率
- 攻撃力%
甘雨の立ち回り
甘雨の立ち回りは、以下の3通りです。
- 2段チャージで範囲ダメージを与える
- 元素スキルでデコイを設置する
- 元素爆発で広範囲にダメージを与える
2段チャージで範囲ダメージを与える
甘雨の重撃は、2段チャージによる高火力の範囲攻撃が特徴です。
範囲攻撃には、離れるほど威力が落ちる「距離減衰」がありません。
中 ~ 遠距離から狙撃し、被弾率を下げましょう。
元素スキルでデコイを設置する
甘雨の元素スキルは、敵の攻撃を引き付けるデコイを設置します。
紙耐久の甘雨には、攻撃を引き付けてくれるデコイが欠かせません。
デコイを活かして被弾率を下げましょう。
元素爆発で広範囲にダメージを与える
甘雨の元素爆発は、範囲内の敵に氷柱を落としてダメージを与えます。
攻撃範囲の広さを活かし、討ち漏らした敵を片付けましょう。
甘雨のチーム構成
高難度コンテンツ「深境螺旋」の攻略に使えるチーム構成を紹介します。
甘雨+ディオナ+モナ+ウェンティ
甘雨 | ディオナ | モナ | ウェンティ |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
氷元素 | 氷元素 | 水元素 | 風元素 |
メインアタッカー | サポート | サブアタッカー | サブアタッカー |
上記は、モナの元素爆発が与えるデバフの効果時間を凍結で延長するチーム構成です。
ウェンティの元素爆発で敵を集めることで、甘雨の元素爆発を1ヶ所に集中させることができます。