【原神】ノエルのビルド解説|おすすめの武器や聖遺物、チーム構成を紹介

6 min
原神 ノエル ビルド解説

ノエルのビルドやチーム構成について解説します。

ぜひ、育成や高難度コンテンツ攻略にお役立てください。

ノエルの天賦やステータス

はじめに、ノエルのビルドを語るうえで重要な以下の3つを解説します。

  1. ステータス
  2. 命ノ星座
  3. 天賦

ノエルのステータス

レベル基礎HP基礎攻撃力基礎防御力突破ボーナス
防御力
Lv.1101216670%
Lv.202600411720%
Lv.405027803330%
Lv.5064001014237.5%
Lv.60795312652615%
Lv.70932514861715%
Lv.801069816970822.5%
Lv.80+1123517874330%
Lv.901207119179930%

ノエルのレベルは、90まで上げる価値が高いです。

ノエルが与えるダメージや回復は、自身の防御力に依存します。

防御力は、レベルアップで上がりやすいステータスのひとつ。

リソースに余裕があるなら、ノエルのレベルは90まで上げておきましょう。

ノエルの命ノ星座

  • 第1重「支援はお任せください」
  • 第2重「旋風のメイド」
  • 第3重「怪我はしません」
  • 第4重「綺麗にしますから」
  • 第5重「騎士団の掃除達人」
  • 第6重「埃は許しません」

ノエルの命ノ星座は、第6重「埃は許しません」が強力です。

「埃は許しません」を解放することで、ノエルがメインアタッカーとして活躍できるようになります。

無微課金ユーザーが貴重な原石を投じて凸を狙う価値は高いです。

原石やスターライトに余裕があるなら、ノエルの6凸を狙ってみましょう。

第1重「支援はお任せください」

同時に元素爆発「大掃除」と元素スキル「護心鎧」状態にいるとき、元素スキル「護心鎧」のHP回復効果の発動率が100%になる。

第2重「旋風のメイド」

ノエルの重撃スタミナ消費-20%、与えるダメージ+15%。

第3重「怪我はしません」

元素スキル「護心鎧」のスキルLv.+3。最大Lv.15まで。

第4重「綺麗にしますから」

元素スキル「護心鎧」の効果が終了したとき、またはダメージによって破壊されたとき、周囲の敵に攻撃力400%分の岩元素ダメージを与える。

第5重「騎士団の掃除達人」

元素爆発「大掃除」のスキルLv.+3。最大Lv.15まで。

第6重「埃は許しません」

元素爆発「大掃除」を発動したとき、ノエルの防御力50%相当の攻撃力を追加でアップする。

元素爆発「大掃除」の継続中、敵を1体倒す度に継続時間+1秒、最大10秒まで。

ノエルの天賦

  • 通常攻撃「西風剣術・メイド」
  • 元素スキル「護心鎧」
  • 元素爆発「大掃除」
  • 固有天賦「誠心誠意」
  • 固有天賦「きれいさっぱり」
  • 固有天賦「メイドの仕草」

知恵の冠を捧げる優先順位については、こちらの記事をご覧ください。

通常攻撃「西風剣術・メイド」

通常攻撃「西風剣術・メイド」は、ノエルの主なダメージ源です。

通常攻撃の天賦レベルは、可能な限り上げましょう。

レベル9 → 10の伸びが良いため、知恵の冠を使う価値は高いです。

通常攻撃

最大4段の連続攻撃を行う。

重撃

持続的にスタミナを消費し、大剣を振り回して周囲の敵を攻撃する。

重撃が終了したときに、さらに強力な攻撃を1回放つ。

落下攻撃

空中から落下し地面に衝撃を与える。

経路上の敵を攻撃し、落下時に範囲ダメージを与える。

レベルダメージ
1段
ダメージ
(2段)
ダメージ
(3段)
ダメージ
(4段)
スタミナ
消費
(重撃)
重撃
ダメージ
(連続)
重撃
ダメージ
(終了)
最大継続時間
(重撃)
ダメージ
(落下期間)
ダメージ
低空落下
ダメージ
高空落下)
Lv.179.1%73.4%86.3%113%毎秒40.050.7%90.5%5.0秒74.6%149%186%
Lv.285.6%79.3%93.3%123%毎秒40.054.9%97.8%5.0秒80.7%161%201%
Lv.392.0%85.3%100.0%132%毎秒40.059.0%105.0%5.0秒86.7%173%217%
Lv.4101.0%93.8%110.0%145%毎秒40.064.9%116.0%5.0秒95.4%191%238%
Lv.5108.0%99.8%117.0%154%毎秒40.069.0%123.0%5.0秒101.5%203%253%
Lv.6115.0%107.0%125.0%165%毎秒40.073.8%132.0%5.0秒108.4%217%271%
Lv.7125.0%116.0%136.0%179%毎秒40.080.2%143.0%5.0秒118.0%236%295%
Lv.8135.0%125.0%147.0%194%毎秒40.086.7%155.0%5.0秒127.5%255%318%
Lv.9145.0%135.0%158.0%208%毎秒40.093.2%166.0%5.0秒137.0%274%342%
Lv.10156.0%145.0%171.0%224%毎秒40.0100.0%179.0%5.0秒147.4%295%368%
Lv.11167.0%155.0%183.0%240%毎秒40.0107.0%191.0%5.0秒158.0%316%394%

元素スキル「護心鎧」

元素スキル「護心鎧」は、ノエルが持つサポート手段です。

元素スキルの天賦レベルは、可能な限り上げましょう。

レベル9 → 10の伸びが悪いため、知恵の冠を使う価値は高いです。

護身の岩鎧を召喚し、周囲の敵に岩元素ダメージを与え、シールドを生成する。

シールドのダメージ吸収量は、ノエルの防御力によって決まる。

シールドは下記の効果が発動する。

・ノエルの通常攻撃または重撃が命中したとき、一定の確率でチーム全員のHPを回復する。

・全元素ダメージと物理ダメージに150%の吸収効果がある。

回復効果の回復量は、ノエルの防御力によって決まる。

レベルダメージ
(スキル)
ダメージ吸収量回復量発動率
(回復)
継続時間クールタイム
Lv.1120%防御力160%防御力+77021.3%防御力+10350%12.0秒24.0秒
Lv.2129%防御力172%防御力+84722.9%防御力+11351%12.0秒24.0秒
Lv.3138%防御力184%防御力+93024.5%防御力+12452%12.0秒24.0秒
Lv.4150%防御力200%防御力+102026.6%防御力+13653%12.0秒24.0秒
Lv.5159%防御力212%防御力+111628.2%防御力+14954%12.0秒24.0秒
Lv.6168%防御力224%防御力+121929.8%防御力+16355%12.0秒24.0秒
Lv.7180%防御力240%防御力+132831.9%防御力+17756%12.0秒24.0秒
Lv.8192%防御力256%防御力+144334.0%防御力+19357%12.0秒24.0秒
Lv.9204%防御力272%防御力+156536.2%防御力+20958%12.0秒24.0秒
Lv.10216%防御力288%防御力+169438.3%防御力+22659%12.0秒24.0秒
Lv.11228%防御力304%防御力+182840.4%防御力+24459%12.0秒24.0秒
Lv.12240%防御力320%防御力+197042.6%防御力+26360%12.0秒24.0秒
Lv.13255%防御力340%防御力+211745.2%防御力+28260%12.0秒24.0秒

元素爆発「大掃除」

元素爆発「大掃除」は、ノエルのダメージ源です。

元素爆発の天賦レベルは、可能な限り上げましょう。

レベル9 → 10の伸びが悪いため、知恵の冠を使う価値は低いです。

盤石の力を武器に凝集し、周囲の敵に衝撃を与えて広範囲攻撃を1回行い、岩元素ダメージを与える。

その後、下記の効果を発動する。

・ノエルの攻撃範囲が大幅にアップする。

・ノエルの防御力を基準に攻撃力がアップする。

・攻撃ダメージは岩元素ダメージとなり、元素付与によって他の元素に変化することはない。

レベルダメージ
(爆発)
ダメージ
(スキル)
攻撃力上昇継続時間クールタイム元素エネルギー
Lv.167.2%92.8%40%防御力15.0秒15.0秒60
Lv.272.2%99.8%43%防御力15.0秒15.0秒60
Lv.377.3%107.0%46%防御力15.0秒15.0秒60
Lv.484.0%116.0%50%防御力15.0秒15.0秒60
Lv.589.0%123.0%53%防御力15.0秒15.0秒60
Lv.694.1%130.0%56%防御力15.0秒15.0秒60
Lv.7101.0%139.0%60%防御力15.0秒15.0秒60
Lv.8108.0%148.0%64%防御力15.0秒15.0秒60
Lv.9114.0%158.0%68%防御力15.0秒15.0秒60
Lv.10121.0%167.0%72%防御力15.0秒15.0秒60
Lv.11128.0%176.0%76%防御力15.0秒15.0秒60
Lv.12134.0%186.0%80%防御力15.0秒15.0秒60
Lv.13143.0%197.0%85%防御力15.0秒15.0秒60

固有天賦

  • 固有天賦「誠心誠意」
  • 固有天賦「きれいさっぱり」
  • 固有天賦「メイドの仕草」
固有天賦「誠心誠意」

ノエルが待機時、出場中のキャラクターのHPが30%以下になると自動発動される。

出場している自身のキャラクターにノエルの防御力400%相当のダメージを吸収するシールドを付与する、継続時間20秒。

シールドは全ての元素ダメージと物理ダメ一ジに対して150%の吸収効果がある、60秒毎に1回のみ発動可能。

固有天賦「きれいさっぱり」

ノエルの通常攻撃または重撃が敵に累計4回命中すると、元素スキル「護心鎧」のクールタイム-1秒。

固有天賦「メイドの仕草」

防御系料理を完璧調理したとき、12%の確率で料理を2倍獲得する。

ノエルのビルド

ノエルのビルドは、メインアタッカービルドをおすすめします。

ノエルのメインアタッカービルドは、命ノ星座 第6重の効果を活かしたビルドです。

元素爆発の殲滅力を上げながら継続時間を伸ばすこともでき、バフが途切れない状態を作り出せます。

HP回復の発動にはムラがあるため、いざという時のためのヒーラー運用はおすすめしません。

ノエルにおすすめの武器

ノエルにおすすめの武器は、以下の3つです。

  1. 螭龍の剣(★4)
  2. 白影の剣(★4)
  3. 天空の傲(★5)

ビルドの再現性を高めるため、当サイトではピックアップ限定の武器をおすすめから除外しています。ピックアップ限定の武器は、他の武器の上位互換になっているものが多いです。ピックアップ限定の武器をお持ちの場合は、スペックがもっとも高い武器をお使いください。他の記事は随時更新します。

螭龍の剣(★4)

螭龍の剣
入手方法

天空紀行(シーズンパス)

レベル基礎攻撃力会心率
Lv.1426.0%
Lv.2010910.6%
Lv.4020515.5%
Lv.5026617.9%
Lv.6032720.3%
Lv.7038822.7%
Lv.8044925.1%
Lv.9051027.6%
波乗り

フィールドにいる時、4秒毎に、与えるダメージ+X%、被ダメージ+Y%。

最大5重まで、退場後もリセットされず、攻撃を受けると効果数-1。

ランク与ダメ上昇 X被ダメ上昇 Y
16%3%
27%2.7%
38%2.4%
49%2.2%
510%2%

白影の剣(★4)

白影の剣
入手方法

鍛造(北陸両手剣の原型)

レベル基礎攻撃力防御力
Lv.14211.3%
Lv.2010919.9%
Lv.4020529.0%
Lv.5026633.5%
Lv.6032738.1%
Lv.7038842.6%
Lv.8044947.2%
Lv.9051051.7%
注入の刃

通常攻撃と重撃が命中すると、攻撃力と防御力+X%、継続時間6秒、最大4重まで。0.5秒毎に1回のみ発動可能。

ランク攻撃力&防御力 X
16%
27.5%
39%
410.5%
512%

天空の傲(★5)

天空の傲
入手方法
  • 通常祈願(ガチャ)
  • イベント祈願(限定ガチャ)
レベル基礎攻撃力元素チャージ効率
Lv.1488.0%
Lv.2013314.1%
Lv.4026120.6%
Lv.5034123.8%
Lv.6042327.1%
Lv.7050630.3%
Lv.8059033.5%
Lv.9067436.8%
晴れ空を裂く龍の骨

与えるダメージ+X%。

元素爆発を発動した後、通常攻撃と重撃が命中すると真空の刃を放ち、経路上の敵に攻撃力のY%のダメージを与える、継続時間20秒または真空の刃を8回発動するまで。

ランク与ダメ上昇 Xダメージ Y
(追加)
18%80%
210%100%
312%120%
414%140%
516%160%

ノエルにおすすめの聖遺物

ノエルにおすすめの聖遺物は、華館夢醒形骸記4セットです。

華館夢醒形骸記4セットは、ノエルの防御力と岩元素ダメージを強化します。

華館夢醒形骸記はすべての効果がノエルと噛み合っており、この上ない選択肢です。

華館夢醒形骸記はver.4.0で廻聖のラインナップに追加され、厳選も楽になりました。

華館夢醒形骸記4セット

華館夢醒形骸記
2セット効果

防御力+30%。

4セット効果

この聖遺物セットを装備したキャラクターは、以下の状況において「問答」効果を獲得する。

フィールドで岩元素攻撃が敵に命中すると、0.3秒毎に1層のみ獲得できる。待機中の場合、3秒毎に1層獲得する。

「問答」効果:1層につき防御力+6%、岩元素ダメージ+6%。

重ね掛けできる「問答」は最大4層まで。6秒毎に「問答」効果を獲得していない場合は、1層失う。

メインステータス

部位メインステータス
時の砂防御力%
空の杯岩元素ダメージバフ
理の冠会心率 or 会心ダメージ

会心率と会心ダメージの比率は、期待値がもっとも高くなる1:2がおすすめ。
例)会心率:会心ダメージ = 70%:140%

サブステータス

優先順位サブステータス
1会心系
2防御力%
3元素チャージ効率

会心率と会心ダメージの比率は、期待値がもっとも高くなる1:2がおすすめ。
例)会心率:会心ダメージ = 70%:140%

クールタイム毎に元素爆発を発動すると仮定

編成元素チャージ効率
岩元素が中心130%
岩元素が中心ではない160%

ノエルの立ち回り

ノエルの立ち回りは、元素爆発で岩元素を付与し、通常攻撃で岩元素ダメージを与えます。

集団戦における基本的なコンボは、通常攻撃を3回振ったあとにダッシュキャンセルです。

通常攻撃の4段目はモーションが遅く、攻撃範囲も狭いため、集団戦では使いません。

しかし、通常攻撃の4段目はダメージ倍率が高く、単体戦ではダメージ源として有効です。

重撃は通常攻撃よりもダメージ倍率が低いため、特に理由がない限り使われません。

命ノ星座 第2重で重撃を強化できるものの、ダメージ計算の仕様上、上昇率は15%よりも低くなります。

ノエルのチーム構成

高難度コンテンツ「深境螺旋」の攻略に使えるチーム構成を紹介します。

この記事で紹介するチーム構成は、あくまでも一例です。原神のチーム構成に正解はありません。手持ちのキャラに合わせてカスタマイズしてください。追加キャラによってチーム構成が変わる可能性があります。

ノエル+ゴロー+雲菫+行秋

ノエル ゴロー 雲菫 行秋

上記は、ゴローと雲菫でノエルを強化し、通常攻撃で岩元素ダメージを与えるチーム構成です。

通常攻撃の強化に長けた雲菫を入れることで、メインアタッカーのノエルに火力を集中させています。

ノエルは範囲攻撃に長けているため、範囲内の敵に岩元素ダメージを与えるアルベド(★5)もおすすめです。

行秋の枠には、通常攻撃に連動して攻撃を繰り出せるサブアタッカーを入れましょう。

集団戦を得意とし、元素爆発の継続時間が長い雷元素の北斗(★4)もおすすめです。

JIN

JIN

こじらせデバイスマニア。
FPSとアクションが好き。
ゲーミングPC初心者に向けたPCの解説、ゲーミングデバイスの解説・レビュー、ハマっているゲームの攻略を発信中。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事