【原神】レザーのビルド解説|おすすめの武器や聖遺物、チーム構成を紹介

6 min
【原神】レザーのビルド解説|おすすめの武器や聖遺物、チーム構成を紹介

レザーのビルドやチーム構成について解説します。

ぜひ、育成や高難度コンテンツ攻略にお役立てください。

レザーの天賦やステータス

はじめに、レザーのビルドを語るうえで重要な以下の3つを解説します。

  1. ステータス
  2. 命ノ星座
  3. 天賦

レザーのステータス

レベル基礎HP基礎攻撃力基礎防御力突破ボーナス
物理ダメージ
Lv.1100320630%
Lv.202577501620%
Lv.404982973130%
Lv.5063431243987.5%
Lv.60788115449515.0%
Lv.70924118058015.0%
Lv.801060220766522.5%
Lv.80+1113421769930.0%
Lv.901196223475130.0%

レザーのレベルは、90まで上げる価値が高いです。

雷元素の関連反応が与えるダメージは、自身のレベルに依存します。

リソースに余裕があるなら、レザーのレベルは90まで上げておきましょう。

レザーの命ノ星座

  • 第1重「狼の性」
  • 第2重「制圧」
  • 第3重「獣の魂」
  • 第4重「噛みつく」
  • 第5重「鋭い爪」
  • 第6重「天狼」

レザーの命ノ星座は、強力な効果が揃っています。

無微課金ユーザーが貴重な原石を投じて凸を狙う価値は高いです。

原石やスターライトに余裕があるなら、レザーの6凸を狙ってみましょう。

第1重「狼の性」

レザーが元素オーブまたは元素粒子を獲得した8秒間、与えるダメージ+10%。

第2重「制圧」

レザーがHPが30%以下の敵を攻撃するとき、自身の会心率+10%。

第3重「獣の魂」

元素爆発「雷牙」のスキルLv.+3。

最大Lv.15まで。

第4重「噛みつく」

元素スキル「鋭い爪と蒼雷」の短押しで攻撃したとき、命中した敵の防御力-15%、継続時間7秒。

第5重「鋭い爪」

元素スキル「鋭い爪と蒼雷」のスキルLv.+3。

最大Lv.15まで。

第6重「天狼」

10秒毎に、レザーの大剣が自動的にエネルギーを溜め、次の通常攻撃に落雷を引き起こし、攻撃力100%分の雷元素ダメージを与える。

元素爆発「雷牙」状態でないとき、落雷が敵に命中すると、レザーに鋭い爪と蒼雷の雷の印を1重付与する。

レザーの天賦

  • 通常攻撃「鋼の脊」
  • 元素スキル「鋭い爪と蒼雷」
  • 元素爆発「雷牙」
  • 固有天賦「覚醒」
  • 固有天賦「飢餓」
  • 固有天賦「奔狼」

知恵の冠を捧げる優先順位については、こちらの記事をご覧ください。

通常攻撃「鋼の脊」

通常攻撃「鋼の脊」は、レザーの主なダメージ源です。

天賦レベルは可能な限り上げましょう。

レベル9 → 10の伸びが良いため、知恵の冠を使う価値はあります。

通常攻撃

最大4段の連続攻撃を行う。

重撃

持続的にスタミナを消費し、大剣を振り回して周囲の敵を攻撃する。

重撃が終了した時に、さらに強力な攻撃を1回放つ。

落下攻撃

空中から落下し地面に衝撃を与える。

経路上の敵を攻撃し、落下時に範囲ダメージを与える。

レベルダメージ
(1段)
ダメージ
2段
ダメージ
(3段)
ダメージ
(4段)
ダメージ
(連続重撃)
ダメージ
(重撃終了)
スタミ消費
(重撃)
継続時間
(最大)
ダメージ
(落下期間)
ダメージ
(低空落下攻撃)
ダメージ
(高空落下攻撃)
Lv.195.9%82.6%103%136%62.5%113%毎秒40.05.0秒82.0%162%205%
Lv.2102.0%88.3%110%145%67.6%122%毎秒40.05.0秒88.7%177%222%
Lv.3109.0%93.9%117%155%72.7%132%毎秒40.05.0秒95.4%191%238%
Lv.4118.0%101.0%127%167%80.0%145%毎秒40.05.0秒104.9%210%262%
Lv.5124.0%107.0%134%176%85.1%154%毎秒40.05.0秒111.6%223%279%
Lv.6132.0%114.0%142%187%90.9%164%毎秒40.05.0秒119.3%238%298%
Lv.7142.0%122.0%153%201%98.9%179%毎秒40.05.0秒129.7%259%324%
Lv.8152.0%131.0%163%215%107.0%193%毎秒40.05.0秒140.0%280%350%
Lv.9161.0%139.0%174%229%115.0%208%毎秒40.05.0秒150.7%301%376%
Lv.10171.0%147.0%184%243%124.0%224%毎秒40.05.0秒162.2%324%405%
Lv.11181.0%156.0%195%257%132.0%239%毎秒40.05.0秒173.6%347%434%

元素スキル「鋭い爪と蒼雷」

元素スキル「鋭い爪と蒼雷」は、レザーのダメージ源です。

天賦レベルは可能な限り上げましょう。

レベル9 → 10の伸びが悪いため、知恵の冠を使う価値はありません。

師匠と「家族」に教わった方法で、獲物を片付ける。

短押し

雷狼の爪を振り、前方の敵に雷元素ダメージを与える。

敵に命中すると、雷の印を1つ蓄積し、レザーの元素チャージ効率がアップする。

雷の印は同時に最大3つまで存在できる。

新しい雷の印を獲得すると、すべての雷の印の継続時間がリセットされる。

長押し

雷の力を集めて狭範囲の雷爆発を起こし、大量の雷元素ダメージを与える。

蓄積した雷の印をすべて取り除き、元素エネルギーに変換する。

レベルダメージ
(短押し)
ダメージ
(長押し)
元素チャージ効率元素エネルギー回復継続時間
(雷の印)
クールタイム
(短押し)
クールタイム
(長押し)
Lv.1199%295%20%/個5.0/個18.0秒6.0秒10.0秒
Lv.2214%317%20%/個5.0/個18.0秒6.0秒10.0秒
Lv.3229%339%20%/個5.0/個18.0秒6.0秒10.0秒
Lv.4249%369%20%/個5.0/個18.0秒6.0秒10.0秒
Lv.5264%391%20%/個5.0/個18.0秒6.0秒10.0秒
Lv.6279%413%20%/個5.0/個18.0秒6.0秒10.0秒
Lv.7299%443%20%/個5.0/個18.0秒6.0秒10.0秒
Lv.8319%472%20%/個5.0/個18.0秒6.0秒10.0秒
Lv.9339%502%20%/個5.0/個18.0秒6.0秒10.0秒
Lv.10359%531%20%/個5.0/個18.0秒6.0秒10.0秒
Lv.11379%561%20%/個5.0/個18.0秒6.0秒10.0秒
Lv.12398%590%20%/個5.0/個18.0秒6.0秒10.0秒
Lv.13423%627%20%/個5.0/個18.0秒6.0秒10.0秒

元素爆発「雷牙」

元素爆発「雷牙」は、レザーのダメージ源です。

天賦レベルは可能な限り上げましょう。

レベル9 → 10の伸びが悪いため、知恵の冠を使う価値はありません。

無形の雷狼を召喚して自身を守り、周囲の敵に雷元素ダメージを与える。

同時に、雷の印を消耗して自身の元素エネルギーを回復する。

雷狼が存在している間、レザーと共に戦う。

雷狼
  • レザーの通常攻撃に協力し、雷元素ダメージを与える。
  • レザーの攻撃速度と雷元素耐性がアップする。
  • 感電反応によるダメージを無効化する。
  • 重撃の発動が不可になる。
  • レザーの中断耐性がアップする。

レザーが退場するとき、雷狼の効果が解除される。

退場時、雷狼の残り時間を基準に、レザーの元素エネルギーを最大10まで回復する。

レベルダメージ
(爆発)
ダメージ
(狼の魂)
速度アップ
(通常攻撃)
耐性アップ
(雷元素)
継続時間クールタイム元素エネルギー
Lv.1 160%24.0%通常攻撃26%80%15.0秒20.0秒80
Lv.2172%25.8%通常攻撃28%80%15.0秒20.0秒80
Lv.3184%27.6%通常攻撃30%80%15.0秒20.0秒80
Lv.4200%30.0%通常攻撃32%80%15.0秒20.0秒80
Lv.5212%31.8%通常攻撃34%80%15.0秒20.0秒80
Lv.6224%33.6%通常攻撃36%80%15.0秒20.0秒80
Lv.7240%36.0%通常攻撃37%80%15.0秒20.0秒80
Lv.8256%38.4%通常攻撃38%80%15.0秒20.0秒80
Lv.9272%40.8%通常攻撃39%80%15.0秒20.0秒80
Lv.10288%43.2%通常攻撃40%80%15.0秒20.0秒80
Lv.11304%45.6%通常攻撃40%80%15.0秒20.0秒80
Lv.12320%48.0%通常攻撃40%80%15.0秒20.0秒80
Lv.13340%51.0%通常攻撃40%80%15.0秒20.0秒80

固有天賦

  • 固有天賦「覚醒」
  • 固有天賦「飢餓」
  • 固有天賦「奔狼」
固有天賦「覚醒」

元素スキル「鋭い爪と蒼雷」のクールタイム-18%。

元素爆発「雷牙」を発動したとき、元素スキル「鋭い爪と蒼雷」のクールタイムをリセットする。

固有天賦「飢餓」

レザーの元素エネルギーが50%以下のとき、自身の元素チャージ効率+30%。

固有天賦「奔狼」

チーム内の自身のキャラクター全員がダッシュに消費するスタミナ-20%。

同じ効果を持つ固有天賦との重ね掛け不可。

レザーのビルド

レザーのビルドは、メインアタッカー運用が主流です。

メインアタッカービルド

レザーのメインアタッカービルドは、元素爆発で自己バフをかけ、通常攻撃を連打するビルドです。

物理ダメージが主体のため、戦う相手を選びません。

レザーにおすすめの武器

レザーにおすすめの武器は、以下の6つです。

  1. 狼の末路(★5)
  2. 無工の剣(★5)
  3. 松蔭の響く頃(★5)
  4. 螭の剣(★4)
  5. 古華・試作(★4)
  6. 天空の傲(★5)

狼の末路(★5)

狼の末路
狼の末路
入手方法
  • 通常祈願(ガチャ)
  • イベント祈願(限定ガチャ)
レベル基礎攻撃力攻撃力
Lv.14610.8%
Lv.2012219.1%
Lv.4023527.8%
Lv.5030832.2%
Lv.6038236.5%
Lv.7045740.9%
Lv.8053245.3%
Lv.9060849.6%
狼のような狩人

攻撃力+X%。

HPが30%以下の敵に命中すると、チーム全員の攻撃力+Y%、継続時間12秒。30秒に1回のみ発動可能。

ランク攻撃力 X
(自身)
攻撃力 Y
(全員)
120%40%
225%50%
330%60%
435%70%
540%80%

無工の剣(★5)

無工の剣
無工の剣
入手方法

イベント祈願(限定ガチャ)

レベル基礎攻撃力攻撃力
Lv.14610.8%
Lv.2012219.1%
Lv.4023527.8%
Lv.5030832.2%
Lv.6038236.5%
Lv.7045740.9%
Lv.8053245.3%
Lv.9060849.6%
金璋君臨

シールド強化+X%。

攻撃が命中した8秒間、攻撃力+Y%。この効果は最大5重まで、0.3秒毎に1回のみ発動可能。

また、シールド状態の時、攻撃力アップの効果量は2倍になる。

ランクシールド強化 X攻撃力 Y
120%4%
225%5%
330%6%
435%7%
540%8%

松蔭の響く頃(★5)

松韻の響く頃
松韻の響く頃
入手方法

イベント祈願(限定ガチャ)

レベル基礎攻撃力物理ダメージバフ
Lv.1494.5%
Lv.201458.0%
Lv.4028611.6%
Lv.5037413.4%
Lv.6046415.2%
Lv.7055517.0%
Lv.8064818.9%
Lv.9074120.7%
反抗と旗掲げの歌

風と共に流れる「千年の大楽章」の一部。

攻撃力+X%。

通常攻撃または重撃が敵に命中すると、囁きの欠片を1枚獲得する。この効果は0.3秒毎に1回のみ発動できる。

囁きの欠片を4枚集めると、全ての囁きの欠片を消費し、周囲チーム全員に12秒間継続する「千年の大楽章・旗掲げの歌」効果を付与する。

  • 通常攻撃速度+Y%
  • 攻撃力+Z%

発動後の20秒間、囁きの欠片を再度取得することはできない。

「千年の大楽章」のもたらす各効果中、同種類の効果の重ね掛け不可。

ランク攻撃力 X攻撃速度 Y攻撃力 Z
116%12%20%
220%15%25%
324%18%30%
428%21%35%
532%24%40%

螭の剣(★4)

螭龍の剣
螭龍の剣
入手方法

天空紀行(シーズンパス)

レベル基礎攻撃力会心率
Lv.1426.0%
Lv.2010910.6%
Lv.4020515.5%
Lv.5026617.9%
Lv.6032720.3%
Lv.7038822.7%
Lv.8044925.1%
Lv.9051027.6%
波乗り

フィールドにいる時、4秒毎に、与えるダメージ+X%、被ダメージ+Y%。

最大5重まで、退場後もリセットされず、攻撃を受けると効果数-1。

ランク与ダメ上昇 X被ダメ上昇 Y
16%3%
27%2.7%
38%2.4%
49%2.2%
510%2%

古華・試作(★4)

古華・試作
古華・試作
入手方法

鍛造

レベル基礎攻撃力攻撃力
Lv.1446.0%
Lv.2011910.6%
Lv.4022615.5%
Lv.5029317.9%
Lv.6036120.3%
Lv.7042922.7%
Lv.8049725.1%
Lv.9056527.6%
粉砕

通常攻撃と重撃が命中する時、50%の確率で狭範囲の敵に攻撃力のX%の追加ダメージを与える。15秒毎に1回のみ発動可能。

ランク追加ダメージ X
1240%
2300%
3360%
4420%
5480%

天空の傲(★5)

天空の傲
天空の傲
入手方法
  • 通常祈願(ガチャ)
  • イベント祈願(限定ガチャ)
レベル基礎攻撃力元素チャージ効率
Lv.1488.0%
Lv.2013314.1%
Lv.4026120.6%
Lv.5034123.8%
Lv.6042327.1%
Lv.7050630.3%
Lv.8059033.5%
Lv.9067436.8%
晴れ空を裂く龍の骨

与えるダメージ+X%。

元素爆発を発動した後、通常攻撃と重撃が命中すると真空の刃を放ち、経路上の敵に攻撃力のY%のダメージを与える、継続時間20秒または真空の刃を8回発動するまで。

ランク与ダメ上昇 Xダメージ Y
(追加)
18%80%
210%100%
312%120%
414%140%
516%160%

レザーにおすすめの聖遺物

レザーにおすすめの聖遺物は、以下の2つです。

  1. 血染めの騎士2+蒼白の炎2セット
  2. 剣闘士のフィナーレ4セット

血染めの騎士2+蒼白の炎2セット

聖遺物2セット効果
血染めの騎士道
血染めの騎士
物理ダメージ+25%。
蒼白の炎
蒼白の炎
物理ダメージ+25%。

血染め2+蒼白2は、レザーの物理ダメージを強化する組み合わせです。

期待値は、後述の剣闘士4をわずかに上回ります。

今から厳選するなら、剣闘士4でも問題ありません。

メインステータス

時の砂

攻撃力%

空の杯

物理ダメージバフ

理の冠

会心率 or 会心ダメージ

会心率と会心ダメージの比率は、期待値がもっとも高くなる1:2がおすすめ。
例)会心率:会心ダメージ = 70%:140%

サブステータス

優先順位
  1. 会心系
  2. 攻撃力%
  3. 元素チャージ効率

剣闘士のフィナーレ4セット

剣闘士のフィナーレ
剣闘士のフィナーレ
2セット効果

攻撃力+18%。

4セット効果

該当聖遺物セットを装備したキャラが片手剣、両手剣、長柄武器キャラの場合、通常攻撃ダメージ+35%。

剣闘士4は、レザーの攻撃力と通常攻撃ダメージを強化する組み合わせです。

期待値は、前述の血染め2+蒼白2をわずかに下回ります。

しかし、血染め2+蒼白2との差はほとんどありません。

今から厳選するなら、リサイクルで厳選できる剣闘士4がおすすめです。

レザーの立ち回り

レザーの立ち回りは、以下の2通りです。

  1. 元素爆発で自己バフをかける
  2. 元素スキルで元素爆発の回転率を上げる

元素爆発で自己バフをかける

レザーの元素爆発は、通常攻撃の速度と中断耐性をアップさせます。

レザーは、元素爆発の回転率が命です。

元素爆発で自己バフをかけない限り、レザーで火力を出すことはできません。

元素スキルを活かし、元素爆発の回転率を上げましょう。

元素スキルで元素爆発の回転率を上げる

レザーの元素スキルは、元素爆発の回転率を上げるギミックが特徴です。

「雷の印」を維持することで、元素チャージ効率を確保できます。

雷の印を3つ蓄積したら、長押しや元素爆発で回収しましょう。

回転率や元素粒子の生成量も優秀です。

レザーのチーム構成

高難度コンテンツ「深境螺旋」の攻略に使えるチーム構成を紹介します。

この記事で紹介するチーム構成は、あくまでも参考です。原神のチーム構成に正解はありません。手持ちのキャラに合わせてカスタマイズしてください。追加キャラによってチーム構成が変わる可能性があります。

レザー+行秋+ロサリア+ディオナ

レザー行秋ロサリアディオナ
レザー行秋ロサリアディオナ
雷元素水元素氷元素氷元素
メインアタッカーサブアタッカー
サポート
サブアタッカー
サポート
サポート

上記は、レザーと相性が良い行秋と氷キャラを入れたチーム構成です。

感電や凍結を加えることで、レザーに足りない火力を補います。

ロサリアの枠は、ガイアでも問題ありません。

参考動画
JIN

JIN

こじらせデバイスマニア。
FPSとアクションが好き。
ゲーミングPC初心者に向けたPCの解説、ゲーミングデバイスの解説・レビュー、ハマっているゲームの攻略を発信中。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事