魈のビルドやチーム構成について解説します。
ぜひ、育成や高難度コンテンツ攻略にお役立てください。
もくじ
魈の天賦やステータス
はじめに、魈のビルドを語るうえで重要な以下の3つを解説します。
- ステータス
- 命ノ星座
- 天賦
魈のステータス
キャラレベル | 基礎HP | 基礎攻撃力 | 基礎防御力 | 突破ボーナス (会心率) |
---|---|---|---|---|
Lv.1 | 991 | 27 | 62 | 0% |
Lv.20 | 2572 | 71 | 161 | 0% |
Lv.40 | 5120 | 140 | 321 | 0% |
Lv.50 | 6586 | 181 | 413 | 4.8% |
Lv.60 | 8262 | 227 | 519 | 9.6% |
Lv.70 | 9744 | 267 | 612 | 9.6% |
Lv.80 | 11236 | 308 | 705 | 14.4% |
Lv.80+ | 11840 | 325 | 743 | 19.2% |
Lv.90 | 12736 | 349 | 799 | 19.2% |
魈のレベルは、90まで上げる価値が高いです。
風元素の拡散ダメージは、キャラのレベルに依存します。
リソースに余裕があるなら、魈のレベルは90まで上げておきましょう。
魈の命ノ星座
- 第1重「壊劫・三界破壊」
- 第2重「空劫・虚空開敷の変」
- 第3重「降魔・憤怒の相」
- 第4重「神通・諸苦滅尽」
- 第5重「成劫・無明増長」
- 第6重「降魔・護法夜叉」
魈の命ノ星座は、1凸と6凸が強力です。
しかし、無微課金ユーザーが貴重な原石を投じてまで凸を狙う価値はありません。
魈は、凸をしなくとも十分に戦えます。
特に理由がないなら、魈の命ノ星座は0凸で止めておきましょう。
元素スキル「風輪両立」の使用可能回数+1。
フィールド上にいない時、魈自身の元素チャージ効率+25%。
元素スキル「風輪両立」のスキルLv.+3。最大Lv.15まで。
魈のHPが50%未満の時、防御力+100%。
元素爆発「靖妖儺舞」のスキルLv.+3。最大Lv.15まで。
元素爆発「靖妖儺舞」状態の時、落下攻撃が2体以上の敵に命中すると、元素スキル「風輪両立」の使用回数+1。
その後の1秒間以内は、クールタイム関係なく風輪両立を発動できる。
魈の天賦
- 通常攻撃「微塵突進」
- 元素スキル「風輪両立」
- 元素爆発「靖妖儺舞」
- 固有天賦「降魔・平妖大聖」
- 固有天賦「壊劫・国土砕き」
- 固有天賦「神通・空中自在法」
知恵の冠を捧げる優先順位については、こちらの記事をご覧ください。
通常攻撃「微塵突進」
通常攻撃「微塵突進」は、魈の主なダメージ源です。
天賦レベルは可能な限り上げましょう。
レベル9 → 10の伸びが悪いため、知恵の冠を使う価値はありません。
槍による最大6段の連続攻撃を行う。
一定のスタミナを消費し、斬り上げ攻撃を発動する。
空中から落下し地面に衝撃を与える。
経路上の敵を攻撃し、落下時に範囲ダメージを与える。
魈が落下攻撃を行う時、落下ダメージを受けない。
レベル | ダメージ (1段) | ダメージ (2段) | ダメージ (3段) | ダメージ (4段) | ダメージ (5段) | ダメージ (6段) | スタミナ消費 (重撃) | ダメージ (重撃) | ダメージ (落下期間) | ダメージ (低空落下攻撃) | ダメージ (高空落下攻撃) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv.1 | 27.5%+27.5% | 56.9% | 68.6% | 37.7%+37.7% | 71.5% | 95.8% | 25 | 121% | 82% | 164% | 204% |
Lv.2 | 29.4%+29.4% | 60.8% | 73.2% | 40.2%+40.2% | 76.4% | 102.4% | 25 | 129% | 88% | 177% | 221% |
Lv.3 | 31.3%+31.3% | 64.7% | 77.9% | 42.8%+42.8% | 81.3% | 108.9% | 25 | 138% | 95% | 190% | 238% |
Lv.4 | 33.8%+33.8% | 69.9% | 84.1% | 46.2%+46.2% | 87.8% | 117.6% | 25 | 149% | 105% | 209% | 261% |
Lv.5 | 35.7%+35.7% | 73.8% | 88.8% | 48.8%+48.8% | 92.7% | 124.1% | 25 | 157% | 111% | 223% | 278% |
Lv.6 | 37.9%+37.9% | 78.3% | 94.3% | 51.8%+51.8% | 98.4% | 131.8% | 25 | 166% | 119% | 238% | 297% |
Lv.7 | 40.7%+40.7% | 84.1% | 101.3% | 55.6%+55.6% | 105.7% | 141.6% | 25 | 179% | 129% | 259% | 323% |
Lv.8 | 43.5%+43.5% | 89.9% | 108.3% | 59.5%+59.5% | 113.0% | 151.4% | 25 | 191% | 140% | 280% | 349% |
Lv.9 | 46.3%+46.3% | 95.8% | 115.3% | 63.3%+63.3% | 120.3% | 161.2% | 25 | 204% | 150% | 301% | 375% |
Lv.10 | 49.1%+49.1% | 101.6% | 122.3% | 67.2%+67.2% | 127.6% | 171.0% | 25 | 216% | 162% | 323% | 404% |
Lv.11 | 52.0%+52.0% | 107.4% | 129.3% | 71.0%+71.0% | 135.0% | 180.8% | 25 | 228% | 173% | 346% | 433% |
元素スキル「風輪両立」
元素スキル「風輪両立」は、魈のダメージ源です。
天賦レベルは可能な限り上げましょう。
レベル9 → 10の伸びが悪いため、知恵の冠を使う価値はありません。
疾速突進し、経路上の敵に風元素ダメージを与える。
空中での発動が可能。
初期使用可能回数2回。
レベル | ダメージ (スキル) | クールタイム |
---|---|---|
Lv.1 | 253% | 10秒 |
Lv.2 | 272% | 10秒 |
Lv.3 | 291% | 10秒 |
Lv.4 | 316% | 10秒 |
Lv.5 | 335% | 10秒 |
Lv.6 | 354% | 10秒 |
Lv.7 | 379% | 10秒 |
Lv.8 | 404% | 10秒 |
Lv.9 | 430% | 10秒 |
Lv.10 | 455% | 10秒 |
Lv.11 | 480% | 10秒 |
Lv.12 | 506% | 10秒 |
Lv.13 | 537% | 10秒 |
元素爆発「靖妖儺舞」
元素爆発「靖妖儺舞」は、魈の主なダメージ源です。
天賦レベルは可能な限り上げましょう。
レベル9 → 10の伸びが悪いため、知恵の冠を使う価値はありません。
数千年前に妖魔たちに恐れられた夜叉の儺面を見せる。
- 魈のジャンプ力が大幅にアップする。
- 攻撃範囲が広がり、与えるダメージが上昇する。
- 攻撃ダメージは風元素ダメージとなり、元素付与によって他の元素に変化することはない。
この状態の魈は、HPが持続的に減少する。
この効果は魈が退場する時に解除される。
レベル | 与ダメ上昇 | HP減少 | 継続時間 | クールタイム | 元素エネルギー |
---|---|---|---|---|---|
Lv.1 | 58.5% | 3.0%現在HP/秒 | 15秒 | 18秒 | 70 |
Lv.2 | 62.0% | 3.0%現在HP/秒 | 15秒 | 18秒 | 70 |
Lv.3 | 65.5% | 3.0%現在HP/秒 | 15秒 | 18秒 | 70 |
Lv.4 | 70.0% | 2.5%現在HP/秒 | 15秒 | 18秒 | 70 |
Lv.5 | 73.5% | 2.5%現在HP/秒 | 15秒 | 18秒 | 70 |
Lv.6 | 77.0% | 2.5%現在HP/秒 | 15秒 | 18秒 | 70 |
Lv.7 | 81.6% | 2.0%現在HP/秒 | 15秒 | 18秒 | 70 |
Lv.8 | 86.1% | 2.0%現在HP/秒 | 15秒 | 18秒 | 70 |
Lv.9 | 90.7% | 2.0%現在HP/秒 | 15秒 | 18秒 | 70 |
Lv.10 | 95.2% | 2.0%現在HP/秒 | 15秒 | 18秒 | 70 |
Lv.11 | 99.8% | 2.0%現在HP/秒 | 15秒 | 18秒 | 70 |
Lv.12 | 104.3% | 2.0%現在HP/秒 | 15秒 | 18秒 | 70 |
Lv.13 | 108.9% | 2.0%現在HP/秒 | 15秒 | 18秒 | 70 |
固有天賦
- 固有天賦「降魔・平妖大聖」
- 固有天賦「壊劫・国土砕き」
- 固有天賦「神通・空中自在法」
元素爆発「靖妖儺舞」状態の時、魈の与える全ダメージ+5%。
また、スキル継続中、3秒毎に与える全ダメージが更に+5%。
最大25%まで。
元素スキル「風輪両立」発動後の7秒間、風輪両立によるダメージ+15%。
継続時間7秒、最大3重まで、重複で発動すると継続時間がリセットされる。
チーム内の自身のキャラクター全員が登りに消費するスタミナ-20%。
同じ効果を持つ固有天賦との重ね掛け不可。
魈のビルド
魈の運用は、メインアタッカービルドが主流です。
メインアタッカービルド
魈のメインアタッカービルドは、元素爆発で自己バフをかけ、落下攻撃を連打するビルドです。
万ダメ/秒という圧倒的なDPSを叩き出します。
魈におすすめの武器
魈におすすめの武器は、以下の7つです。
- 和璞鳶(★5)
- 破天の槍(★5)
- 護摩の杖(★5)
- 死闘の槍(★4)
- 黒岩の突槍(★4)
- 千岩長槍(★4)
- 天空の槍(★5)
和璞鳶(★5)

- 通常祈願(ガチャ)
- イベント祈願(限定ガチャ)
レベル | 基礎攻撃力 | 会心率 |
---|---|---|
Lv.1 | 48 | 4.8% |
Lv.20 | 133 | 8.5% |
Lv.40 | 261 | 12.4% |
Lv.50 | 341 | 14.3% |
Lv.60 | 423 | 16.2% |
Lv.70 | 506 | 18.2% |
Lv.80 | 590 | 20.1% |
Lv.90 | 674 | 22.1% |
攻撃が敵に命中した時、自身の攻撃力+3.2%、継続時間6秒、最大7重まで。0.3秒に1回のみ発動できる。
7重まで発動すると与えるダメージ+12%。
ランク | 攻撃力 X | 与ダメ上昇 Y |
---|---|---|
1 | 3.2% | 12% |
2 | 3.9% | 15% |
3 | 4.6% | 18% |
4 | 5.3% | 21% |
5 | 6% | 24% |
破天の槍(★5)

イベント祈願(限定ガチャ)
レベル | 基礎攻撃力 | 攻撃力 |
---|---|---|
Lv.1 | 46 | 10.8% |
Lv.20 | 122 | 19.1% |
Lv.40 | 235 | 27.8% |
Lv.50 | 308 | 32.2% |
Lv.60 | 382 | 36.5% |
Lv.70 | 457 | 40.9% |
Lv.80 | 532 | 45.3% |
Lv.90 | 608 | 49.6% |
シールド強化+X%。
攻撃が命中した8秒間、攻撃力+Y%。この効果は最大5重まで、0.3秒毎に1回のみ発動可能。
また、シールド状態の時、攻撃力アップの効果量は2倍になる。
ランク | シールド強化 X | 攻撃力 Y |
---|---|---|
1 | 20% | 4% |
2 | 25% | 5% |
3 | 30% | 6% |
4 | 35% | 7% |
5 | 40% | 8% |
護摩の杖(★5)

イベント祈願(限定ガチャ)
レベル | 基礎攻撃力 | 会心ダメージ |
---|---|---|
Lv.1 | 46 | 14.4% |
Lv.20 | 122 | 25.4% |
Lv.40 | 235 | 37.1% |
Lv.50 | 308 | 42.9% |
Lv.60 | 382 | 48.7% |
Lv.70 | 457 | 54.5% |
Lv.80 | 532 | 60.3% |
Lv.90 | 608 | 66.2% |
HP上限+X%。
また、キャラクターのHP上限のY%分、攻撃力がアップする。
キャラクターのHPが50%未満の時、攻撃力が更にHP上限のZ%分アップする。
ランク | HP上限 X | 攻撃力 Y | 攻撃力 Z |
---|---|---|---|
1 | 20% | 0.8% | 1% |
2 | 25% | 1.0% | 1.2% |
3 | 30% | 1.2% | 1.4% |
4 | 35% | 1.4% | 1.6% |
5 | 40% | 1.6% | 1.8% |
死闘の槍(★4)

天空紀行(バトルパス)
レベル | 基礎攻撃力 | 会心率 |
---|---|---|
Lv.1 | 41 | 8.0% |
Lv.20 | 99 | 14.1% |
Lv.40 | 184 | 20.6% |
Lv.50 | 238 | 23.8% |
Lv.60 | 293 | 27.1% |
Lv.70 | 347 | 30.3% |
Lv.80 | 401 | 33.5% |
Lv.90 | 454 | 36.8% |
近くに敵が2人以上いるとき、攻撃力+X%、防御力+X%。
近くに敵が2人未満のとき、攻撃力+Y%。
ランク | 2人以上 X | 2人未満 Y |
---|---|---|
1 | 16% | 24% |
2 | 20% | 30% |
3 | 24% | 36% |
4 | 28% | 42% |
5 | 32% | 48% |
黒岩の突槍(★4)

スターライト交換
レベル | 基礎攻撃力 | 会心ダメージ |
---|---|---|
Lv.1 | 42 | 12% |
Lv.20 | 109 | 21.2% |
Lv.40 | 205 | 31% |
Lv.50 | 266 | 35.8% |
Lv.60 | 327 | 40.6% |
Lv.70 | 388 | 45.4% |
Lv.80 | 449 | 50.2% |
Lv.90 | 510 | 55.1% |
敵を倒した後、攻撃力+X%、継続時間30秒。最大3重まで、継続時間は加算されず、重ごとに別カウントされる。
ランク | 攻撃力 X |
---|---|
1 | 12% |
2 | 15% |
3 | 18% |
4 | 21% |
5 | 24% |
千岩長槍(★4)

イベント祈願(限定ガチャ)
レベル | 基礎攻撃力 | 攻撃力 |
---|---|---|
Lv.1 | 44 | 6.0% |
Lv.20 | 119 | 10.6% |
Lv.40 | 226 | 15.5% |
Lv.50 | 293 | 17.9% |
Lv.60 | 361 | 20.3% |
Lv.70 | 429 | 22.7% |
Lv.80 | 497 | 25.1% |
Lv.90 | 565 | 27.6% |
チームに璃月出身のキャラクターが1人いる毎に、この武器を装備したキャラクターの攻撃力+X%、会心率+Y%。最大4重まで。
ランク | 攻撃力 X | 会心率 Y |
---|---|---|
1 | 7% | 3% |
2 | 8% | 4% |
3 | 9% | 5% |
4 | 10% | 6% |
5 | 11% | 7% |
天空の脊(★5)

- 通常祈願(ガチャ)
- イベント祈願(限定ガチャ)
レベル | 基礎攻撃力 | 元素チャージ効率 |
---|---|---|
Lv.1 | 48 | 8.0% |
Lv.20 | 133 | 14.1% |
Lv.40 | 261 | 20.6% |
Lv.50 | 341 | 23.8% |
Lv.60 | 423 | 27.1% |
Lv.70 | 506 | 30.3% |
Lv.80 | 590 | 33.5% |
Lv.90 | 674 | 36.8% |
会心率+X%、通常攻撃速度+12%。
通常攻撃と重撃が命中時、50%の確率で真空刃を発動し、攻撃力のY%の狭範囲ダメージを与える。2秒毎に1回のみ発動可能。
ランク | 会心率 X | 狭範囲ダメージ Y |
---|---|---|
1 | 8% | 40% |
2 | 10% | 55% |
3 | 12% | 70% |
4 | 14% | 85% |
5 | 16% | 100% |
魈におすすめの聖遺物
魈におすすめの聖遺物は、辰砂往生録4セットです。
辰砂往生録4セット

攻撃力+18%。
元素爆発を発動すると、継続時間16秒の「潜光」効果が発動する。
「潜光」:攻撃力+8%、キャラクターがHPを失うたびに攻撃力がさらに10%アップする。HPの損失による攻撃力アップ効果は0.8秒毎に1回のみ発動でき、最大4回重ね掛けできる。
「潜光」効果はキャラクターが戦闘不能、または退場する時に解除される。
「潜光」効果の継続時間中に再び元素爆発を発動すると、既存の「潜光」効果が先にクリアされる。
辰砂4は、魈の攻撃力を強化する組み合わせです。
元素爆発でHPを削れる魈は、辰砂4の攻撃力アップを最大限に活用できます。
メインステータス
攻撃力%
風元素ダメージバフ
会心率 or 会心ダメージ
サブステータス
- 会心系
- 攻撃力%
- 元素チャージ効率
魈の立ち回り
魈の立ち回りは、以下の2通りです。
- 元素爆発で自己バフをかけ、落下攻撃を連打する
- 元素スキルで元素エネルギーを回収する
元素爆発で自己バフをかけ、落下攻撃を連打する
元素爆発「靖妖儺舞」は、魈のジャンプ力と与えるダメージを大幅にアップさせます。
元素爆発の発動後は、ジャンプ力を活かして落下攻撃を連打しましょう。
ジャンプ後にワンテンポ置くことで、高空落下攻撃が可能です。
発動中はHPが減り続けるため、シールドや継続回復でカバーします。
元素爆発を発動しない限り、魈で火力を出すことはできません。
いかに元素爆発を回転率を上げるかが重要です。
元素スキルで元素エネルギーを回収する
魈が火力を出せるか否かは、元素爆発の回転率に懸かっています。
元素スキルをこまめに撃ち、元素エネルギーを回収しましょう。
しかし、魈の元素スキルのみで元素爆発の回転率を確保することはできません。
ジンや祭礼スクロースなど、風元素粒子の供給に優れたキャラが必須です。
元素爆発の継続中は元素粒子が発生しないため、元素スキルの発動は控えましょう。
魈のチーム構成
高難度コンテンツ「深境螺旋」の攻略に使えるチーム構成を紹介します。
- 魈+ジン+アルベド+鍾離(双风双岩)
- 魈+スクロース+香菱+ベネット
魈+ジン+アルベド+鍾離(双风双岩)
魈 | ジン | アルベド | 鍾離 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
風元素 | 風元素 | 岩元素 | 岩元素 |
メインアタッカー | サブアタッカー サポート | サブアタッカー | サポート |
双风双岩は、元素反応を無視して火力でゴリ押しするチーム構成です。
拡散反応が腐るため、双风双岩の魈はレベル80(突破済み)でも問題ありません。
魈+スクロース+香菱+ベネット
魈 | スクロース | 香菱 | ベネット |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
風元素 | 風元素 | 炎元素 | 炎元素 |
メインアタッカー | サポート | サブアタッカー | サポート |
上記は、魈の落下攻撃+香菱の元素爆発で炎元素の拡散ダメージを与えるチーム構成です。
スクロースは、粒子供給と元素熟知バフで魈をサポートします。