サイトのリニューアルにともない、表示が崩れております。ご迷惑をおかけします。

【原神】初心者が絶対に引くべきキャラ9選【高コスパ】

原神 初心者が引くべきキャラ
  • URLをコピーしました!

初心者が絶対に引くべき高コスパのキャラを9人紹介します。

もくじ

絶対に引くべき★5キャラ6選

初心者が絶対に引くべき高コスパの★5キャラは、以下の6人です。(五十音順)

  1. ナヒーダ(草元素)
  2. ニィロウ(水元素)
  3. 夜蘭(水元素)
  4. 楓原万葉(風元素)
  5. 鍾離(岩元素)
  6. 雷電将軍(雷元素)

ナヒーダ(草元素)

ナヒーダ

ナヒーダは、以下の2つを兼ね備えた草元素★5キャラです。

  1. 草元素の付着性能が高い
  2. 味方に元素熟知を盛れる

ナヒーダの元素スキル「所聞遍計」は、25秒間、2.5秒毎に草元素を付着します。

元素スキルのクールタイムは最大6秒と、空白の時間はありません。

固有天賦の「浄善摂受明論」効果により、ナヒーダは、チーム全員の元素熟知を最大250盛ることもできます。

草元素に関連した元素反応ダメージは、元素熟知の恩恵が大きいです。

ナヒーダは、以下の強力な元素反応の起点となる汎用性の高いキャラ。

  • 超開花
  • 烈開花
  • 草激化
  • 超激化

特にセノや刻晴を活躍させたいなら、ナヒーダを引いて損はありません。

ナヒーダのビルド解説は、こちらの記事をご覧ください。

ニィロウ(水元素)

ニィロウ

ニィロウは「豊穣の核」という特殊な草原核を生成する水元素★5キャラです。

豊穣の核はぽんぽんと出せるだけでなく、5桁ダメージも与えることができます。

5桁ダメージを連発する豊穣の核は、まさにバランスブレイカー。

豊穣開花のチーム編成は、ニィロウ以外にガチャ産のキャラを必要としません。

ニィロウの最大の強みは、無課金でも簡単に火力を出せる点です。

チーム編成の幅を広げるためにも、ニィロウは必ず引きましょう。

ニィロウのビルド解説は、こちらの記事をご覧ください。

夜蘭(水元素)

夜蘭

夜蘭は、以下の2つを兼ね備えた水元素★5キャラです。

  1. 水元素の付着性能が高い
  2. 味方にダメージバフを与える

夜蘭の元素爆発「深謀玲瓏賽」は、出場キャラの通常攻撃に連動して水元素ダメージを与えます。

水元素の追撃は開花や蒸発と相性が良く、現環境の支配者といっても過言ではありません。

同じく水元素の追撃を持つ★4キャラの行秋は、夜蘭と同じく奪い合いが激しいキャラです。

チーム編成の幅を広げるためにも、夜蘭と行秋はセットで持っておきましょう。

固有天賦「気随気儘」の効果により、夜蘭は、出場キャラに最大50%ダメージバフを与えることもできます。

防御サポートが得意な行秋に対して、夜蘭は攻撃サポートが得意なキャラです。

防御サポートが充足しているチーム編成では、夜蘭を優先的に採用しましょう。

夜蘭のビルド解説は、こちらの記事をご覧ください。

楓原万葉(風元素)

楓原万葉

楓原万葉は、以下の2つを兼ね備えた風元素★5キャラです。

  1. 元素ダメージバフ
  2. 元素耐性デバフ

固有天賦「風物の詩吟」の効果により、万葉は、拡散させた元素のダメージを強化することができます。

万葉は拡散を多用するため、聖遺物「翠緑の影」の4セット効果と相性抜群です。

翠緑の影
2セット効果

風元素ダメージ+15%。

4セット効果

拡散反応によるダメージ+60%。

拡散された元素タイプを基準に、影響を受けた敵の元素耐性-40%、継続時間10秒。

固有天賦と翠緑の影の組み合わせは、楓原万葉を最強のサポーターへと昇華させました。

★4キャラのスクロースで万葉を再現できるものの、万葉ほどの手軽さはありません。

万葉と相性が良いキャラは多いため、万葉のピックアップ時には全ツッパしましょう。

楓原万葉のビルド解説は、こちらの記事をご覧ください。

鍾離(岩元素)

鍾離

鍾離は、以下の2つを兼ね備えた岩元素★5キャラです。

  1. ガッチガチのシールド
  2. 全元素&物理耐性デバフ

鍾離の元素スキル「地心」が生成する玉璋シールドは、トップクラスの耐久値を誇ります。

玉璋シールドは継続時間 > クールタイムのため、空白の時間は滅多にありません。

玉璋シールドは、トップクラスの耐久値のみでは飽き足らず、なぜか全元素&物理耐性デバフまで付いています。

鍾離の実装により、原神は、玉璋シールドを張ってゴリ押しするゲームになりました。

鍾離は、原神の常識を塗り替えたバランスブレイカーです。

鍾離と相性が悪いチーム編成はほとんどないため、鍾離のピックアップ時には全ツッパしましょう。

鍾離のビルド解説は、こちらの記事をご覧ください。

雷電将軍(雷元素)

雷電将軍

雷電将軍は、元素エネルギー回復が特徴の雷元素★5キャラです。

雷電将軍の元素爆発は、チーム全員の元素エネルギーを約20ポイント回復することができます。

強力な元素爆発は消費エネルギーも大きいため、雷電将軍によるサポートは欠かせません。

雷電将軍の登場により、原神は、雷電Nationalというチーム編成でゴリ押しするゲームになりました。

雷電将軍行秋香菱ベネット
雷電将軍行秋香菱ベネット
雷元素水元素炎元素炎元素
サポートアタッカーアタッカーサポート

草元素が実装されても雷電Nationalは生きているため、今後も環境トップに君臨し続けるでしょう。

影を潜めてはいるものの、エウルアにとっても雷電将軍は重要なパーツです。

Nationalやエウルアを運用するなら、雷電将軍を引いて損はありません。

雷電将軍のビルド解説は、こちらの記事をご覧ください。

絶対に引くべき★4キャラ3選

初心者が絶対に引くべき高コスパの★4キャラは、以下の3人です。(五十音順)

  1. ベネット
  2. 香菱
  3. 行秋

上記の3人はスターライト交換でも入手できるため、積極的に命ノ星座も進めましょう。

ベネット(炎元素)

ベネット

ベネットは、以下の2つを兼ね備えた炎元素★4キャラです。

  1. 圧倒的な回復量
  2. 圧倒的な攻撃力バフ

ベネットの元素爆発「素晴らしい旅」は、鼓舞エリア内のキャラのHPを継続的に回復します。

鼓舞エリアによるHP回復は毎秒行われ、出場キャラが戦闘不能になることは滅多にありません。

HPを毎秒回復する鼓舞エリアには、なぜか攻撃力バフも付いています。

攻撃力バフはほぼすべてのキャラが恩恵を受けるため、腐ることは滅多にありません。

ベネットの強さはver.1.0.0の時点でバレており、原神におけるバランスブレイカーの元祖です。

HP継続回復と攻撃力バフの組み合わせは、メインアタッカーを大暴れさせることができます。

ベネットの元素スキルは回転率が高く、元素エネルギーも60と低い部類です。

HPによる攻撃力バフの制限がなくなるため、命ノ星座は1凸しておきましょう。

6凸の炎元素付与は、チーム編成の幅が少し狭くなります。

エウルアや刻晴と組ませるなら、ベネットの6凸はおすすめしません。

ベネットのビルド解説は、こちらの記事をご覧ください。

香菱(炎元素)

香菱

香菱は、元素爆発による継続ダメージが特徴の炎元素★4キャラです。

香菱の元素爆発「旋火輪」は、蒸発運用で真価を発揮します。

原神は、夜蘭や行秋などで水元素を付着させ、旋火輪を当てるだけの簡単なゲーム。

旋火輪は発動時のバフが乗り続けるため、ベネットや楓原万葉と相性抜群です。

命ノ星座を4凸すると、旋火輪の継続時間を4秒も延長することができます。

しかし、炎元素粒子の生成量が少ない香菱は、単体では元素爆発を回せません。

元素爆発の回転率が低い香菱には、ベネットや雷電将軍が必須です。

香菱を活躍させたいなら、最低でもベネットとセットで運用しましょう。

ベネットのみで香菱の元素爆発を回せるため、雷電将軍は必須ではありません。

香菱のビルド解説は、こちらの記事をご覧ください。

行秋(水元素)

行秋

行秋は、以下の2つを兼ね備えた水元素★4キャラです。

  1. 水元素の付着性能が高い
  2. 中断耐性と被ダメージ軽減

行秋の元素爆発「古華剣・裁雨留虹」は、出場キャラの通常攻撃に連動して水元素ダメージを与えます。

行秋の基本スペックは、同じく水元素の★5キャラ「夜蘭」とほとんど変わりません。

追撃で水元素ダメージを与え、開花や蒸発などの元素反応を起こしましょう。

夜蘭と比較した行秋の強みは、中断耐性と被ダメージ軽減の付与です。

ただでさえ強い行秋の元素爆発には、なぜか中断耐性と被ダメージ軽減が付いています。

特に中断耐性の存在は大きく、敵の攻撃で怯んだり吹き飛んだりすることはありません。

安定感が欲しいときは行秋、ダメージバフが欲しいときは夜蘭を選びましょう。

行秋はベネットや香菱の元素爆発と相性が良く、3人合わせて「National Team」と呼ばれています。

特に雷電将軍を加えたRaiden Nationalは、環境トップに居座り続けるバランスブレイカーです。

行秋のビルド解説は、こちらの記事をご覧ください。

原神 初心者が引くべきキャラ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ